株式会社コテラス

株式会社コテラス

スタートアップ 東京都 2022年1月設立
ビジョン

組織における理不尽を減らすAIが、1チームの中で10体動き回っている世の中に

ミッション

ヒトを科学し、個を照らし、組織の力を最大化する
Empowering Individuals, Maximizing Teams.

企業紹介

多くの組織が、「わかっているけど解決できない」複雑な組織課題に直面しています。
日本全体で見ても、経済の停滞、人材不足が叫ばれ、新しい挑戦を阻む要因となっています。
私たちは、挑戦する人や組織が増え、個の力が正しく評価されることで、より多様で柔軟な社会を実現できると信じています。

▼人的資本経営 × AI 事業「Myles.」
コテラスの開発する独自のAIエージェント「Myle」が、社内の組織活動を促進します。オンボーディングや文化の浸透支援など様々なシーンで活躍するAIを提供しています。各々の組織課題に合わせて動きを変えるAIが、組織づくりの負担を軽減します。人的資本を最大限に活かし、組織の生産性向上とエンゲージメント強化を実現します。

▼スマートポータル事業
多くの社内ポータルサイトは、情報が散在し、検索しづらく、更新ルールも不明確なため、新入社員や従業員が活用しづらいのが現状です。スマートポータルでは、「直感的に操作できない」「自分にとって重要な情報が見つけにくい」「情報が最新かどうか判断しづらい」といった課題を解決し、本当に使いやすいポータルサイトを設計・構築します。従業員体験(EX)を重視したデザインと機能を提案し、企業の情報共有を最適化します。

従業員数
〜10名
共創・協業テーマ
生成AI(AI Agent)による人的資本経営の実現
パートナーと実現したいこと
DX推進 , 新規事業開発・実証実験

ニュース

第15回 人的資本経営BARを開催しました。
第15回 人的資本経営BARを開催しました。
  • coterrace.jp

サービス

ヒトを科学し、個を照らし、組織の力を最大化する。

企業情報

企業名

株式会社コテラス / CoTerrace, Inc.

代表者名

山永 航太 (ヤマナガ コウタ)

市場区分

未上場

住所

〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目23-9 奥吉ビル401

ウェブサイト

https://coterrace.jp/

モックアップ

次世代イノベーションに挑戦する
企業のキーパーソン限定の
新産業創造プラットフォーム

「STORIUM」は、次世代イノベーションを牽引するスタートアップと投資家・事業会社イノベーターに最適なネットワーキングの仕組みと機会を提供する、新産業創造プラットフォームです。
ご利用登録には登録済企業の推薦紹介と事務局との登録事前面談が必要です。詳しくはお問合せください。

最新情報を受け取る

STORIUMの
最新情報をお届けします

STORIUMに集まる次世代リーダー・イノベーターのインタビューや公開イベントや交流プログラム情報、スタートアップに有用な情報をメールマガジンでタイムリーにお届けしています。